【ポイント5倍!】NX-DR201 エフアールシー(FRC) ダブルSDカードスロットで200万画素の高解像度(FULL HD)を長時間録画! ドライブレコーダー
エフアールシー(FRC) ダブルSDカードスロットで200万画素の高解像度(FULL HD)を長時間録画! ドライブレコーダー NX-DR201 録画して観る。
ただそれだけのドライブレコーダーならいくらでもあります。
次世代機のNX-DR201ではそれは『当然の機能』としてその他の機能も注目する事にしました。
まず【ダブルSDスロット】これにより通常SDカードが1枚しか入れられない所が2枚入れられる事により 画質を落とさず、上書きせずに今までにない長時間の録画が可能になりました。
(FULLHDで約13時間HDで約22時間*駐車時録画モードを使用しない場合) また別売りオプションの【GPSユニット】を接続して頂ければ 車線逸脱警報・車間距離警報(衝突防止警報)・速度警報・出発遅延警報・自車速度表示など 近年重要視され、人気の高い安全性能・運転支援システムが追加されます。
(ON・OFF設定可能) 画面や画質も2.7インチの大画面・Full HD 200万画素の高精細解像度でナンバーも読み取りやすく、 直感的な操作が可能なため、機械が苦手な方でも手軽にお使い頂けます。
その他従来の機能も標準装備! 幅わずか約77mmの本体の中に多彩なパフォーマンスを持った『NX-DR201』。
あなたの車のガードマンはお任せください。
突き詰めたスタイリッシュと性能 2.7型液晶モニター搭載 大きくて見やすい、2.7型カラー液晶モニターを搭載。
録画中の画像モニターや、記録した画像をその場で再生できます。
200万画素の高解像度 前の車のナンバーまで鮮やかに捉えるFull HD高画質解像度。
200万画素の高解像度CMOSセンサーを搭載。
約110度ワイドレンズ 水平画角 約110度・垂直64度(130度対角)レンズを搭載。
周囲の状況・安全確認に優れ、より広範囲の撮影ができます。
ダブルSDカードスロット 合計で最大64GBまでのSDカードが使用可能となり、200万画素の高解像度(FULL HD)で長時間の録画が可能になりました。
WDR機能搭載 ワイドダイナミックレンジ機能で明るさのレンジを拡大。
特に夜間で白とびや黒つぶれの少ない画像が得られます。
安心の3年保証 日本国内の生産だから信頼性が違います。
安定した性能があってこそ、ドライブレコーダーは真価を発揮します。
動体検知機能付 動くものを検知すると自動的に録画を開始。
検知しなくなると自動停止します。
(通常モード /動体検知モード切替可能※検知距離は約1〜2mになります。
※駐車監視モード時のみ動作します。
) Gセンサー機能搭載 G(加速度 )センサーにより設定衝撃以上を検出した場合、そのポイントの前後の映像を記録し、データが上書きされないように保護します。
スーパーキャパシタ搭載 衝撃によりシガー電源が切れた時でも、内蔵した電源で録画中のファイルを自動保存します。
バックアップ電源は耐久性に優れたスーパーキャパシタを採用。
駐車中の録画が可能 オプションのパーキングモード、ケーブル「DC-4PK]を接続すれば、駐車時の衝撃/動体検知の録画ができます。
GPSユニット接続で更に安全に 別売りのGPSユニットを接続すれば自動で日時合わせを設定・また車線逸脱警報・車間距離警報・速度警報・出発遅延警報・自車速度表示などの運転支援システムが追加されます。
(ON・OFF設定可能) 録画オートレジューム 録画以外の状態で約30秒間無操作状態の場合、自動で録画を開始します。
外観 記録時間の目安:Full HDの場合 記録領域の割り当て SDカード容量 常時録画 衝撃録画 手動録画 駐車録画 合計 A [駐車モードを使用しない設定] 8GB×1 1時間15分 20分 5分 - 1時間40分 16GB×1 2時間30分 40分 10分 - 3時間20分 32GB×1 5時間 1時間20分 20分 - 6時間40分 64GB(32GB×2) 10時間 2時間40分 40分 - 13時間20分 B [駐車モードを使用する設定] ※オプション 8GB×1 1時間 20分 5分 15分 1時間40分 16GB×1 2時間 40分 10分 30分 3時間20分 32GB×1 4時間 1時間20分 20分 1時間 6時間40分 64GB(32GB×2) 8時間 2時間40分 40分 2時間 13時間20分 HD解像度の場合:32GB×2 最大21時間50分(駐車モードを使用しない場合) ※上記の時間は目安であり、ご使用の環境、映像の内容等によって大きく変わります。
※SDカードの容量がいっぱいになると、古いファイルを削除して録画を繰り返していきます。
製品仕様 本体サイズ 幅約79mm×高さ約46mm×厚さ約25mm (突起部分含まず) 本体質量 約80g(microSDHCカード含む) 記録媒体 microSDHC(8GB付属)/ 4〜32GB対応(Class10以上) 映像ファイル形式 動画 AVI(H.264) 撮像素子 200万画素 CMOS フレームレート 24fps 記録映像再生方式 AVI(H.264)再生ソフトまたは専用ビューワーソフト (弊社ホームページより無料ダウンロード) レンズ画角 水平 約110度 垂直 64度(130度対角) 最大記録画 水平 約110度 垂直 60度 記録解像度 動画最大200万画素 1920×1080 (Full HD) 1280×720 (HD) 電源電圧 DC12 / 24V バックアップ電源 スーパーキャパシタ方式 / ボタン充電池(時計用) 消費電流 約180mA(DC12V時)、約100mA (DC24V時) 約130mA (DC12V駐車録画動作時) ※オプション 約8mA (DC12V駐車録画待機時) ※オプション 動作温度範囲 0〜 60℃ Gセンサー 有り(オフ、1〜5)5段階調整 GPS オプション(HX-GP200) *取付ステーと一体型 商品保証期間 3年間 (microSDHCカード等 消耗品除く) 記録方式 常時録画、イベント記録 (Gセンサー、手動) 駐車録画 (衝撃、動体検知) ※オプション 録画ファイル構成 常時録画1分、イベント録画 (Gセンサー、手動) 30秒(最大2分)、駐車録画 (衝撃、動体検知) 36秒(最大100秒) ※オプション ビデオ出力 φ2.5ビデオ出力端子付 言語 日本語 /英語 画面サイズ 2.7インチ液晶モニター 付属品 取付けステー×1、カー電源コード×1、AV変換ケーブル×1 両面テープx1、microSDHCカード(8GB)×1、取扱説明書 ×1 音声 ON/OFF可能 *商品の仕様は改良等の為、予告なく変更することがあります。
使用上の注意 ※記録用 SD/SDHCカードご使用上の注意 SD/SDHCカードの種類によっては性能を発揮できない場合がありますので、あらかじめテスト撮影を行ってください。
※車両事故に遭われた場合 記録を停止しない限り、撮影を続けるため事故時の映像が上書きされてしまう場合があります。
できるだけ早く撮影を停止し、本機からSD/SDHCカードを取り出して保管してください。
※パソコンで映像の再生をする場合の動作環境 ・Windows Vista/7/8及び10がインストールされたパソコン。
・AVI(H.264)形式に対応した再生ソフト (再生ソフトに関するお問い合わせはお受けできません)。
・USB2.0インターフェースもしくは SD/SDHCカードリーダーを備えていること。
? ・それぞれのOSの推奨環境以上で動画再生でも十分な能力を持っていること。
※ 動体検知機能は駐車監視モード時しか動作しません。
※まれに電子機器等に干渉を与える可能性があります。
付属品
- 商品価格:21,799円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)