【現在納期未定です】HKS 使えるドライブレコーダー ≪DMR≫ (DirectMultiRecorder) 【振込のみとなります(代引き不可)】
主な特徴ドライブレコーダーの持つ機能、カメラ、GPS、Gセンサーという車外情報を基準に、映像記録性能を向上させ、記録を楽しむためのレコーダーが「DMR」です。
■簡単取り付け本体をフロントガラスに貼り、シガーライターソケット電源に挿すだけの簡単取り付け。
■GPSユニット、Gセンサー搭載GPSを利用した位置情報から、Google Map上への位置表記および区間速度表記が可能。
Gセンサーを利用して車両の加速度(G) を検出・記録し車両のXYZ振幅表記が可能。
これら機能は一般的なドライブレコーダーでは、上級機種にのみ搭載されてましたが、DMRは標準装備とし、バッテリー上がりを防ぐ常時電源コードも標準装備となっております。
■セカンドカメラ標準装備通常のドライブレコーダーでは別売となっている、「セカンドカメラ」を標準装備。
サーキット走行などでのドライバー自身の足元のペダル操作や、メーター周りを同時録画して、ビューアーソフトで確認し、ドライビングの探求が可能。
■CPUにハイパーDMRエンジン採用最新高速CPUを搭載(ハイパーDMRエンジン)、通常のドライブレコーダーは一定時間の録画と再録画のインターバルが発生するが、DMRでは3分間のファイルを連続して瞬時に保存する方式を採用し、切れ目無い録画が可能。
また記録はすべてSDカード内に保存し、本体内には記録データが残らない。
これは、通常の記録装置は本体内に必ずRAM領域に保存してからメディアに移し変える作業を行うため、記録が本体内に残ってしまうが、DMRは完全に記録を残さない唯一のレコーダーです。
DMR本体シガーソケット電源ケーブル(4m)常時電源接続ユニット(3m)SDメモリーカード(8GB)外部映像出力用AVケーブル(90cm)取り付けアタッチメント固定ネジ配線クリップ両面テープ常時電源接続ユニット用固定テープセカンドカメラセカンドカメラ用パワー&AVケーブル(5m)セカンドカメラ用ホルダー専用ビューアソフト(Windows XP SP2以降/Vista/7対応) 装着時も違和感のないスタイリッシュデザイン本体にデータを残さない万全のセキュリティ 本体はカメラ、GPS、Gセンサー、マイクなどを内蔵しつつもコンパクトサイズ。
光沢あるボディは機械的な雰囲気を感じさせないデザインで、どんな車内にもマッチします。
各情報の記録はすべてSDメモリーカード(8GB)に保存。
本体にデータをいっさい残すことがなく、SDメモリーカードを抜いておけば、もしも本体の盗難などにあっても情報の流出を防止できます。
セカンドカメラも標準装備AVケーブルで車載モニターに出力 DMRは本体カメラの他にセカンドカメラ(CCD・27万画素)も標準装備。
後続車の録画や、サーキット走行時にはドライバーを録画することも可能です。
外部映像出力用AVケーブルも付属していますので、車載のモニターやナビ画面にDMRの映像を出力できます。
- 商品価格:37,800円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:1.0(5点満点)